博物館、生きもの大好きブログ こどもとともに、いろいろ活動中~
近鉄四日市駅近くにある
昨年リニューアルOPENしました。
この中には
四日市市博物館
四日市公害と環境未来館
そして
世界一多くの星を映し出すというプラネタリウム
の
3つの施設が入っています。
これは
エレベータールームにいるアケボノゾウ
内容的にもかなり盛りだくさんですが
部屋ごとに
見事なまでに雰囲気が異なります。
丹羽文雄記念室
というのが
ものすごく唐突にありますが
そこも普通に入って大丈夫です。
プラネタリウムは有料ですが
その他は基本、無料
ただし
特別展、企画展は別料金
夏休みなどには
こちらで夏休みの宿題の調べものをする小、中学生が
いっぱいやってきます。
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
伊勢は二見
の
夫婦岩
このすぐ近くに
最近登場しました。
もう一つの・・・
夫婦岩です。
お魚が泳いでいますが…(笑)
in 二見シーパラダイス
(もうすぐ伊勢シーパラダイスに改名予定)
インテリア写真額縁 二見ヶ浦 夫婦岩1 三重県伊勢市 当店オリジナル写真パネル オフィス・店舗の装飾に Photo frame, Meotoiwa Futamigaura, Mieken Iseshi
~妖怪ウォッチご当地シリーズ~ご当地妖怪ウォッチ三重限定夫婦岩メタルキーホルダージバニャン
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
三重県総合博物館 MieMu
3階
みえの実物図鑑ルーム
様々な展示がありますが
腰から下の位置には
たくさんの引き出しがあります。
引っ張ってみると
開くものと開かないものがあるのですが・・・
開くものの中を覗くと…
貝殻いっぱい!
鉱物ぎっしり!
カニだぁ~
コウモリだぁ~~!
と
様々な標本にお目にかかれます。
何が出てくるか?
ワクワク楽しい気持ちになります♡
しかし
勢いよく開けると
中の標本が動いて痛んでしまうようです。
開ける時には
ゆっくり
やさしく
そっと
を
心がけましょう~~
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
美里ふるさと資料館
に
行ってきました。
場所は
ちょっとびっくり
長野小学校の校門の中・・・
入った目の前には
かんこ踊り
写真展示
歴史(主に長野氏)に関するもの
生活用品や昔の農具などの実物展示
など
予想に反して豪華です。
見学するにもよいですが
自由研究のテーマ探しに
凄くいいと思いました。
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
Author:てらま♪
博物館大好き!
フィールドワーク楽し!
こどもとともに徐々にハマり
その過程での巡り合いを記録
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |